ブログBlog

スポーツの秋、です!

2022年9月22日

台風が過ぎて、俄かに秋めいてまいりました。

そんなテンプレートな時候の挨拶が出てきてしまうくらい、一気に秋らしい涼しさになってきましたね。

 

 

秋と言えば、『食欲の秋』だとか、『読書の秋』だとか、なにかと趣味(?)に打ち込むことを薦められがちな季節ですよね。

夏なんて、暑くって何もやる気出ないよってことでしょうか?

 

 

 

で、今回は記事のタイトル通り、スポーツの秋!ということで

運動嫌いの私が漸く重い腰を上げた件について書いていこうと思います。

 

 

健全なる精神は健全なる肉体に宿る─────古代ローマの詩人、ユウェナリスの詩の一節です。

 

 

身も心も不健全、荒み切った毎日を送る私ですが、いっちょ身体を鍛えて

健全な肉体と健全な精神の一石二鳥と行こうじゃないかと。

そんな感じです。

 

 

嘘をつきました。

医者に運動を勧められたからです。

 

 

以前は整備のお仕事をしていたので、最低限身体を動かしてはいたのですが

最近は殆どがデスクワーク、運動らしい運動は一切していません。

体系であったり、内臓の話であったり、とにかくいい事なんてひとつも無いじゃないですか。

このままじゃマズいな、と思いまして。

 

 

そんな訳で、始めました

リングフィットアドベンチャー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭用ゲーム機、ニンテンドースイッチ用のゲームソフト

リングコンと呼ばれるフィットネス器具の様なコントローラを使用して、

遊びながら身体を動かせる、画期的なゲームです。

 

コロナが流行り出したタイミングで、スイッチと共にバカ売れ。

しばらく品薄が続いていた、任天堂の人気ソフトですね。

 

 

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーといったロールプレイングゲームのように

フィールドを移動して、敵と戦うゲームなのですが……

移動はスクワットor足踏み、戦闘には様々なフィットネスを使用します。

 

 

敵をやっつけたりステージをクリアすると、EXPが貰えます

だいたいのゲームではこのEXP(エクスペリエンスポイント、経験値)と呼ばれる数値を稼ぐ事で、レベルアップ。

ゲーム内のキャラクターが強くなり、新しい技を覚えたりするわけですが……

 

 

このゲームにおけるEXPとは、エクササイズポイントの事を指します。

まぁ、コレを稼ぐ事でレベルアップして新しい技(上腕二頭筋を鍛える技とか、大腿四頭筋を鍛える技とかですね)を覚えるので、本質は変わりませんが。

 

 

素早く動く必要があれば、それだけ素早くスクワットをする必要がありますし

より負荷の高いフィットネス技の方が、敵(ヨガマットの一反木綿やダンベルを持った蟹たち)との戦闘を有利に進める事ができます。

 

要するに、現実世界で身体を鍛える事が

ゲーム内での活躍に直結する、というわけですね。

 

 

普通だったら、スクワットなんて絶対やりたくないんですけど

敵の弱点が『下半身の運動』だったら、するしか無いじゃないですか、スクワット。

さらに、普通のスクワットより負荷が強く、その分威力(敵に与えるダメージ)も高い

ワイドスクワットなんて技が手に入ったら、やるしかないんですよ、ワイドスクワット。

 

ここら辺の仕様が、ゲーマーの心理をうまい具合に刺激してくれるんですよね……。

 

 

そんなわけで、ここ最近はなるべく毎日このゲームで身体を動かすようにしています。

最初はちょっと遊ぶだけで汗だく&全身筋肉痛でしたが、最近は段々と身体が運動に慣れてきたのか

動けなくなる程の筋肉痛には、中々ならなくなってきました。

まだ目視で分かる程じゃあないですが、多少なりとも成果は出てきているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折角運動するんですから、より効率よく身体を鍛えたいじゃないですか。

ということで、運動前に飲むアミノ酸(BCAAとかいう奴です)、運動後に飲むプロテイン

オヤツ代わりにタンパク質を摂取できるプロテインバーなど、各種課金アイテムも常備。

なんだかRPGゲームのアイテムみたいに見えてきました。

……完全にゲーム脳ですね。

 

 

やる気は変な方向を向いていますが、とりあえず運動する習慣は定着しつつあるみたいです。

目に見える形で変化が出てきたら、また記事にしようかと思います。

 

あ、ちなみになんですけど

冒頭で触れた、健全なる精神は~って格言あるじゃないですか。

あれだけだと、『身体を鍛えて心も穏やかに!』みたいな、ポジティブな意味っぽく受け取れますが、

実は全く真逆の意味だった詩の一部が切り取られてるだけらしいんですよね。

『そうだったらいいのになぁ』みたいな、嘆きのような言葉なんだとか。

 

……なんだか不安になってきましたね。

それでは。

 

 

 

このページのトップへ